こんなことでおこまりではないですか?
・倉庫内の在庫品を整理してスペースを確保したい
・不要な重機・機器を処分したい。
・リフォーム、内装工事に伴う廃材を処分したい。
・解体工事に伴う建築廃材の処分したい。
・商標登録の問題で原形のままリサイクルに出せない。
・ブランドイメージを守るため、きちんと粉砕処理しているかを確認したい。
・どんなプラスチックが引き取ってもらえるのかが分からない
・壁紙、難再生紙はどのようにしたら引き取ってもらえるの?
プラステック原料や紙のほとんどがお引き取り可能!!
対応可能かどうかまずはご連絡ください。
親切・丁寧に対応いたします!!
私たちの日常生活に欠かせない存在となっているプラスチック。
廃プラスチックをできる限りリサイクルし、適正に加工して再び原料へするという事業を致しております。
これらの廃プラスチックはそのまま捨ててしまえばただの「ごみ」ですが、きちんと分別でエンプラ、ガラス入り、タルク入りなどまずはご相談ください。
マテリアルリサイクルだけではなく、サーマルリサイクル等も含めたトータルリサイクルをご提案させていただきます。
壁紙・難再生紙リサイクル事業は、名古屋の一般社団法人JWPAとともに一般的には回収されないリサイクルの難しい紙を積極的に回収し再生紙として利用できるようにしております。
産業廃棄物収集運搬業
東京都、埼玉県に対応しております。
木くずや食品等の大量の廃棄物でもお任せ下さい。
関連リンク

